
【関節リウマチについて】
関節リウマチとは、複数の関節の炎症を主体とし慢性に経過する進行性の疾患で、従来は“慢性関節リウマチ”と呼ばれていました。
治療は薬物療法が主体となります。従来は消炎鎮痛薬、抗リウマチ薬、ステロイドを症状にあわせておりまぜながら治療が行われていましたが、メソトレキセートが使用できるようになってリウマチのコントロールが飛躍的によくなりました。
現在では、早期からメソトレキセートを用いてうまく治療すれば、リウマチの進行を抑えることが出来るようになり、必ずしも慢性の疾患ではなくなってきています。
それでもコントロールの難しい場合には、最先端の治療として「抗サイトカイン療法」があります。現在のところまさにリウマチ治療の切り札といってよいのではないでしょうか。高価である点、副作用に対して注意を要する点など問題もありますが、コントロールが困難な患者さんには朗報といえるでしょう。
当院では、関節リウマチの早期診断・早期治療により病状の進行をブロックし、寛解に持っていけるように努力しております。上記の薬物治療のほか、ブロック療法、リハビリテーションを交えながら治療を行っています。関節の破壊が進んだ状態になりますと残念ながら滑膜切除、人工関節置換術や関節形成術などの手術が必要になります。この場合には、神戸大学関連病院に紹介させていただき、ベストな治療を受けていただきます。関節リウマチでお困りのかたは、是非、当院にご相談ください。
診療の特色へ戻る
診療内容へ戻る
TOPへ戻る
電話で問合わせをする
(C)藤田整形外科
クリニック